8月の機械受注について

昨日、内閣府より8月の機械受注が発表されました。
予想通りで、非常に良い結果でした。

製造業の機械受注が前年同月比8.0%増で勢いが出てきました。
消費増税が足を引っ張ることを心配していますが、投資減税が
実施されれば、そのダメージをかなり相殺できると考えています。

設備投資循環は去年秋に底打ちしています。妙な邪魔が入ら
なければ、通常、5年程度、上昇が継続します。設備投資関連に
対する強気の見方は継続しています。

米国の在庫循環モメンタム更新のお知らせ

米国の3月在庫循環モメンタムデータを更新しましたのでお知らせいたします。
上昇と下落があり、判断が分かれるところですが、個人的にはやや弱気です。

なお、ケースシラー住宅価格指数も2月のものに更新しましたので確認してください。

日本の在庫循環モメンタムデータ更新のお知らせ

先週末発表の鉱工業生産指数データに基づき、2月の在庫循環モメンタム
データを更新しましたのでお知らせいたします。

製造業全体の在庫循環モメンタム・・・定点観測に掲載
個別の在庫循環モメンタム・・・・フォローアップ・データ集の日本経済に掲載